会社案内
人との出会いを大切にし、
地域とともに成長している企業でありたい

私たちは、熊本港近くに昭和45年に創業し、熊本県全域にわたって工事を手掛けてきました。
道路・河川・港湾・農地整備など、公共工事に数多く携わり、行政とも密に連携し、手続きや工程管理にも精通しています。
「地域から必要とされる会社であり続ける」ために、これからも成長を続けてまいります。
ご挨拶
思い起こせば、昭和54年の熊本港大橋の着手を機に一念発起し、昭和55年2月に有限会社凰建設を起業しました。
平成5年の熊本港開港からは護岸工事・浚渫工事等の海岸保全事業、熊本港背後地である熊本西南部地区のインフラ整備・農地整備に努めてまいりました。
凰建設の社訓として、
[1.地域から常に信用・信頼を得ろ]、[2.仕事と責任に誇りを持て]、[3.人に優しくあれ]を、掲げています。
地域から信頼を得るためには、発注工事を丁寧に行う事はもとより、地域に迷惑をかけない、事故を起こすことなく安全な作業を行うことが必要です。このために、ICt対応のバッグホー、ブルドーザーや最新の測量機器を自社所有し作業の効率化を図るとともに、社員の作業時間短縮に努め、職場環境の改善に取り組んでまいりました。
令和3年4月に社長を息子の賢寿に譲りましたが、今後も地元に寄り添いながら、ますます精進してまいりますので、
引き続き、みなさまのご支援とご協力を賜りますようお願い申しあげます。
株式会社凰建設
会長 川口 賢寛
社長 川口 賢寿
社訓
- 地域から常に信用・信頼を得ろ
- 仕事と責任に誇りを持て
- 人に優しくあれ
会社概要
会社名 | 株式会社凰建設 |
代表者 | 代表取締役 川口 賢寿 |
所在地 | 【本社】 〒861-5273 熊本県熊本市西区沖新町4228 Tel:096-329-2105 / Fax:096-329-5946 |
資本金 | 25,000千円 |
従業員 | 13名 |
事業 | 1.土木工事の請負施工(主に道路、橋梁、河川、下水道、その他の附属設備等) 2.維持修繕(道路維持、道路清掃、橋梁補修)の請負施工 3.舗装工、浚渫工、航路標識の維持、造園工、水道施設工事一式 |